伯友会

六甲伯友会のオフィシャルサイトです。

2017年度2学期伯友会OB講演会

2013年度から始まり今回で9回目となる伯友会OB講演会を10月27日(金)の6校時に高校2年生を対象に合併教室で行いました。

46期の岡本 剣さんがコーディネーターとなり、野町 健さん、森 臨太郎さん、吉田 之範さんのいずれも46期の3名の医師が、それぞれの現在の仕事やこれまでの経験を踏まえ、仕事への向き合い方を中心にお話をしていただきました。いずれの方のお話も「医師」としてだけでなく、いろいろな職種においても通用するようなお話でした。

野町さんはヴィヴェンシアクリニックを開業されておられます。最高の職人として医師の道をこころざし、自分の性に会っていることから形成外科を選び開業に至ったとのことです。仕事では「したい仕事」・「求められる仕事」・「能力に適した仕事」のバランスから方向を考えていくべきであるとのこと。そして開業医(自営業)のメリット・デメリットについてや、学生時代に無駄な時間を費やしていると将来的に損をすることなどをお話ししていただきました。

森さんは国立成育医療研究センターで政策科学研究部長を務められておられます。ネパール等での医療の現場や、世界各国を歩いて見てこられた医療の状況について、国境を越える医療の現実、今後の医療の国際援助は国別でなく個人別にすべき等のお話しをしていただきました。さらに、医療に限らずどんな分野でもグローバルな視点を持つことが重要であるとのことでした。

吉田さんは勤務医として大阪はびきの医療センターで小児科部長を務められておられます。子どもの喘息の治療を考えるときに、その子供の生きてきた家庭環境や経緯を受容していかねばならないことや、ひとりひとりに向きあうことの大切さについてもお話しいただきました。また、社会に出て最初のうちはどこの業界でも厳しい経験を積んで苦労しておいた方がいいとのことでした。

それぞれ、「医者になってよかったこと」については、就職や収入の面での安心感があること、自分の良心に疑問を感じるような仕事をしなくていいこと等をあげられました。「30年前の自分に言いたいこと」では、勉強の仕方については方法論を正しく努力をすること、体力勝負なので基礎的な体力をつけておくこと等を話されました。

(六甲学院中学校・高等学校  林 豊)