ピックアップニュース
4/23懇親会申込人数速報
■懇親会出席者 合計136名(4月17日時点)
12 |
期 |
1 |
名 |
15 |
期 |
0 |
名 |
16 |
期 |
2 |
名 |
17 |
期 |
1 |
名 |
19 |
期 |
1 |
名 |
20 |
期 |
1 |
名 |
21 |
期 |
0 |
名 |
22 |
期 |
1 |
名 |
23 |
期 |
4 |
名 |
24 |
期 |
5 |
名 |
26 |
期 |
1 |
名 |
28 |
期 |
1 |
名 |
29 |
期 |
8 |
名 |
30 |
期 |
1 |
名 |
31 |
期 |
11 |
名 |
32 |
期 |
1 |
名 |
33 |
期 |
2 |
名 |
34 |
期 |
2 |
名 |
35 |
期 |
4 |
名 |
37 |
期 |
3 |
名 |
38 |
期 |
3 |
名 |
39 |
期 |
1 |
名 |
40 |
期 |
1 |
名 |
42 |
期 |
4 |
名 |
43
44 |
期
期 |
5
1 |
名
名 |
45 |
期 |
1 |
名 |
46 |
期 |
4 |
名 |
48 |
期 |
0 |
名 |
49 |
期 |
2 |
名 |
50 |
期 |
5 |
名 |
52
53 |
期
期 |
1
2 |
名
名 |
54 |
期 |
5 |
名 |
55 |
期 |
26 |
名 |
56 |
期 |
5 |
名 |
58 |
期 |
3 |
名 |
59
60 |
期
期 |
3
3 |
名
名 |
61 |
期 |
1 |
名 |
63 |
期 |
1 |
名 |
67 |
期 |
1 |
名 |
68
74 |
期
期 |
1
1 |
名
名 |
77 |
期 |
1 |
名 |
79 |
期 |
1 |
名 |
その他旧職先生4名
100名を超える方が懇親会にご出席いただける予定です。
ぜひふるってご参加ください。
■総会出席予定:110名
「伯友奨学基金」へのご協力をお願いします
2016年度総会において、母校生徒の学費援助のための『伯友奨学基金』設立が承認されました。
昨今、学費に困窮する学生が増え、大学生2人に1人が、約300万円の負債を負って社会に出るのが日本の現状であり、かつては全学生の1割程度だった国の奨学金受給生が、現在は4割に達したともされています。
母校でも奨学金の申請が年々増加している今、家庭の経済的理由で六甲を去らなければならない後輩を、ひとりも出したくないとの思いで、この奨学基金を設立致しました。何卒趣旨ご理解の上、基金へのご協力をお願いいたします。
会員個人はもちろん、同期会、クラブOB会、職場の同窓会など、様々な機会にご協力をいただければ、この奨学基金も末永く維持できると思います。新たに下記の口座を開設いたしましたので、ご協力よろしくお願いいたします。
三井住友銀行 六甲支店
普通口座
口座番号:4513835
口座名:六甲伯友会奨学金
※ご入金の際には必ず期と氏名をご入力ください。
また、ネットバンキングからのご入金の際にはその旨を事務局までお知らせください。
なお、同期会、クラブOB会などグループでのご協力の際にも事前のご連絡をお願いいたします。
六甲伯友会会長 藤本 久俊(31期)
住所変更届
住所変更届は以下のフォームをご利用ください。
※「問い合わせ」コーナーの「住所変更届」と同じです。
伯友秋号送付希望の方へ
財政の健全化へ向けて支出の削減は必須の課題です。
印刷費および郵送費の削減を目的に、昨年(2018年)は「伯友」秋号を希望しない会員を募りましたが、応募が少なく、その効果は限定的でした。
そこで今年の調査で「送付を希望する」とご返答をいただいた会員にのみ来年の伯友会秋号を送付をすることと致します。
お申し出がない会員には、来年(2020 年)から会誌「伯友」をお送りしませんのでご注意ください。
なお、後ほど再度送付をご希望される場合は、お申し出いただければ送付を再開いたします。
お申し込みは以下のフォームからお願いします。
伯友会オフィシャルサイトに無料クラシファイド広告コーナーを計画中!
伯友会オフィシャルサイトでお仕事、ボランティア活動などの告知をしてみませんか!
お仕事を始め、多様な活動をPRしたい方々と、六甲の繋がりを活用したい方々をサイトを通して繋ぐことが出来ればと考えています。
まずは試験運用から始めたいと思っています。
掲載内容は、期、名前、会社名(団体名)、職業、専門分野、URL 等連絡方法を予定。
会社(自営業、会社経営、会社員等)、医院(勤 務医、開業医等)、士業(弁護士、司法書士、会計士、税理士等)、 飲食店、学習塾、ライター、ミュージシャン、ボランティア活動な ど、特に明確な制限は設けていませんが、掲載をお断りする場合 もございますのでご了承ください。
※掲載費用は頂きませんが、メリットを感じられた際は寄附をお願いします。
また、伯友会サイトの「いいね」を押したり、総会・懇親会に出来る限り参加するなど、伯友会活動にご協力いただければ幸いです。
お申し込みは下記フォームをご利用ください。
六甲学院へのふるさと納税を利用した寄附について
神戸市ふるさと納税を利用して、六甲学院へ寄附をすることができるようになりました。
詳しくは六甲学院のホームページをご覧ください。
住所変更等手続きについて
名簿に記載されている住所、勤務先などを変更希望される方の手続きは、以下のフォームでお願いします。
ご注意
卒業生の皆様へ
伯友会の名簿をもとにしたと思われる詐欺まがいの行為が 60 期を対象に行 われています。
具体的には、今週に入り、卒業生の自宅宛に電話で郵便局を名乗り、発送 元が六甲学院の(と偽った)本人限定受取郵便をお届けしますので受け取り をお願いしたいという連絡が行われています。
受け取っても良いものかと不審に思われた保護者から学校宛に問い合わせ があり、犯罪行為の疑いが持ち上がりました。
学校から兵庫県警に相談をしましたところ、個人情報の窃取、または商品 を送り付け後に代金を請求する送り付け商法の疑いが強いということでした。 60 期以外の期もターゲットとなる可能性もありますので、卒業生の皆様ご
本人のみならず、ご実家のご家族の方々にもくれぐれもご注意いただきます ようお伝え願います。
なお、万一受け取ってしまった場合
● 商品を返送する意思がある場合
→ 送り返す
● 商品を返送する意思がない場合
→ 送り返さなくとも問題はない
商品を受け取った日から14日間経過したとき、または引き取りを請求してから7日間経過した場
合は処分しても大丈夫です。
ただし、期間経過前に商品を使用したり、消費した場合は、購入を承諾したものとみなされますの
で注意してください。
● 請求書がしつこく送られてくる場合
→ 受領拒否する
請求書の入った封筒を開封せず、「受領拒否」と朱書してポストに入れて送り返す。
六甲学院 事務室