タグ別アーカイブ: 関東支部

2023年度  六甲伯友会 関東支部懇親会 開催されました

■関東懇親会概要
 2023年7月1日(土)
 会  場 : 上智学院
 ①令和塾 : 13:00~14:00  12号館 102教室
   講師 金田 賢哉 氏(62期) 本郷飛行機株式会社 代表取締役
  『ウワサのドローン最前線』
 ②懇親会 : 14:30~16:30  11号館 ラウンジ
  食事、アルコール提供あり
  会  費:5,000円(ただし、70期以下2,000円、学生無料)
■参加者
 懇親会 83名
 【来賓】
  上智学院 1名  栄光学園 2名  広島学院 1名
  六甲中学高等学校 高橋校長
 【伯友会員 (敬称略)】
  13期 三池
  18期 吉川
  20期 辻
  23期 大谷 西林 森  柳瀬 山南 山内
  25期 辻
  27期 赤松
  28期 岩崎 菅田
  29期 藤井
  30期 木下 塩村 寺井 房
  31期 宗近 早瀬
  33期 木村
  35期 加門 津吉
  39期 秋山 樋口
  40期 広橋
  41期 藤本
  42期 藤原
  43期 井上 浮田 志立 山本
  44期 北島 藤田 山神 渡辺
  49期 五百旗頭  金田 平池
  50期 川原 白川 善野
  51期 岡  島田 田崎
  53期 柿原 田口
  54期 鈴木
  55期 戸田 小倉 迫  奥田 横山 羽野 長田 竹内 豊 末松 水口
     森田 宮沢 大内 福田 尾崎
  56期 松尾
  57期 武田
  58期 石原
  61期 萩本
  62期 金田 山口
  66期 丹山
  71期 伊藤 高崎
  76期 鈴木
  79期 折中 長田 中本 山本

「令和塾2020年度第2回勉強会」開催のお知らせ

伯友会 関東支部勉強会「令和塾」
2020年度第2回勉強会 「CO2ゼロエミッションを目指したエネルギー開発と将来のエネルギーシステムの在り方」

パネリスト:(一般財団法人)エネルギー総合工学研究所理事長 寺井 隆幸(六甲 30期)
モデレータ:藤本 由伸(六甲 41期)
日時:12月1日(火)19時〜 @ZOOM
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
内容:
12月1日(火)19時からZOOMを使って、この春2020年3月に東京大学を定年退職されて、(一般財団法人)エネルギー総合工学研究所理事長に就任された30期 寺井さんの講演を中心に勉強会を行います。
[寺井さん講演内容]
CO2ゼロエミッションを目指した2030年および2050年に向けたエネルギーシステム開発における我が国と世界の動き、その中における再生可能エネルギーの位置づけと限界、将来のエネルギーシステムの在り方などについてなるべくわかりやすく解説いたします。

参加希望者は、下記フォームからご連絡ください。
https://forms.gle/SjrDQTEAe28A3h3S8
※ なお、第3者への招待状の転送はお断りします。
当日タイムスケジュール
19:00〜:会の説明等
19:05〜:寺井先輩のお話(35分)
19:40〜:質疑応答※寺井先輩に対する質疑応答
20:10〜:5分 x 2,3 名の若手の事業紹介など
20:30〜:質疑応答※寺井先輩に対する質疑応答 & 若手に対する質疑応答
20:55〜:閉会(関東支部長よりご挨拶) 表示を縮小

「令和塾」2020年度第1回勉強会 「明治のコレラと令和のコロナ」

日時:2020年9月15日(火)18:30〜20:00 オンラインイベント
■ウェビナー内容:
<プログラム>
日本は新型コロナウィルスの3月から5月にかけての波を、比較的軽微な被害で乗り切りました。しかし政権への評価は低く、経済や財政、今後の感染拡大への心配も尽きません。この状況をどうとらえ、どう立ち向かっていけば良いでしょうか。六甲出身の歴史家親子が考えてみます。
49期の五百旗頭薫が、明治時代のコレラと今日のコロナの経験を比較して論評した後、19期の五百旗頭真が、ひょうご震災記念21世紀研究機構での共同研究の成果も踏まえつつ、ポストコロナの社会を展望します。

<話すひと>
五百旗頭 真(六甲 19期)
京都大学法学部卒業、同大学院法学研究科修士課程修了。広島大学助手・助教授を経て、神戸大学法学部教授。その間、ハーバード大学、ロンドン大学客員研究員、日本政治学会理事長などを歴任。また、2006年から12年まで防衛大学校校長。東日本大震災発災後は、内閣府復興構想会議議長、復興庁復興推進委員会委員長を務めた。12年から18年まで公立大学法人熊本県立大学理事長、18年より兵庫県立大学理事長を務める。12年に公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構理事長に就任、現在に至る。専門は日本政治外交史で、『米国の日本占領政策-戦後日本の設計図』でサントリー学芸賞、『占領期-首相たちの新日本』で吉野作造賞を受賞。さらに『戦後日本外交史』の編者として吉田茂賞。その他著書多数。

五百旗頭 薫(六甲 49期)
東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、講師、東京都立大学法学部助教授(首都大学東京法学系准教授)、東京大学社会科学研究所准教授を経て、2014年より東京大学大学院法学政治学研究科教授。その間、ベルリン自由大学客員教授、リヨン高等師範学校客員教授、日本政治学会理事などを歴任。専門は日本政治外交史で、単著として『大隈重信と政党政治』、『条約改正史』、『〈嘘〉の政治史』があり、その他編著・共著多数。

■ZOOM会議リンク(※事前インストールを推奨します):
Zoom とは
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
※ 以下の「申し込み方法」より、事前アンケートにお応えいただきましたら zoom リンク付きのご招待をメールにて発行させていただきます。

■申し込み方法:
以下リンクよりお申し込みをお願いいたします。
https://forms.gle/nrChZ6A8Psb4Rc7J8
事前アンケート回答後、当日参加用の zoom のリンク情報をお送りさせていただきます。

■受講後アンケートへのリンク:
ぜひ受講後アンケートをご記入ください。
https://forms.gle/yXVcTarAzRzcrPHx5

■ご質問等のご連絡先に関してまして:
以下のメールアドレスにご連絡をいただけますと幸いです。
kawahara@ferix.jp (50期・川原弘行)

関東支部 新入生・新赴任者歓迎会

この春に関東に来られた新入生や新赴任者を歓迎する会を開催します。
新入生・新赴任者の方のお申し込みはもちろん、すでに関東に
おられる方もどしどしお申し込みをお願いします!

日時
2019年5月30日(木)19時から21時(18:50開場)
場所
上智大学13号館3階会議室 
(13号館は添付リンクのキャンパスマップの右下です。キャンパス内からは入ることはできませんのでご注意ください。)
費用
6,000円(学生は無料)
(学生を無料としており、社会人の方にご負担いただきますがご寛恕お願いいたします)
申込方法
リンク(調整さん)に期とお名前をご記載ください。現時点で76期の新入生中心に約30名のお申し込みがあります。
申込期限
一旦の期限を5/26(日)とさせていただきます。
連絡先
51期 田崎携帯 070-1482-2626