伯友会

六甲伯友会のオフィシャルサイトです。

ニュース

むとせ会傘寿の集い(20期同窓会)

 

開催日 2024年3月31日(日)12:00から14:00

場 所 神仙閣神戸店

参加者 青木、浅井、天野、石井、宇川、後呂、宇都宮、垣浦、崎元、塩野、下村、杉本、住友、瀬川、高部、田中猛、谷水、辻、西村良平、萩原、橋本光史、塙、浜野、船井、本田、前田正勝、山中

20期は「むとせ会」と称し親睦を重ねている。毎月第三木曜日は三宮にある食工房「遊」に、特に案内もせず参加人数を伝えず店にはご迷惑だがほぼ10名近くが集まっている。また、毎年3月31日午後1時からは「むとせ会の花見」として護国神社境内で花見をしている。こちらは各々が飲み物や酒肴を持参して毎年10数名が集まっている。事ほどさように幹事役の私はできるだけ手を抜いているので毎年同期会を開いていない。全員に呼びかけるのは、「喜寿」はコロナ禍で見送ったので2013年「卒業50年」、2014年「古希の集い」以来10年ぶりとなる。

いつもの集まりで傘寿やナァということで「傘寿の集い」をすることになった。案内は六甲伯友会に委託し、私は返信を待つだけ。10年前はいろいろ企画をしたが、各々がそれぞれ近況を話しあって催しは無視状態だったので当日のプログラムは特に用意していないが、返信はがきに書かれた近況と逝去者を一覧にした資料を配付した。30数名から出席の返答をもらった。自身の体調だけでなく伴侶の体調不良で欠席のやむなきに至る者もいる。関東、名古屋、九州から参加した8名を含め27名が集まった。参加者はいずれもいたって元気。そのせいか44名の逝去者の数が多いのは意外という声が多かった。

出席番号1番というだけで青木に開会の乾杯の音頭で会は始まった。スピーチも何もないが、それぞれが近況や体調などの情報交換だけで2時間はあっという間に過ぎ、満足いただけたようだ。最後に萩原のピアニカ伴奏で「六年の春秋」「校歌」を歌い8年後の米寿をめざして散会となった。(文責 宇都宮 光)

むとせ会の花見 2018年

日時:
2018年3月31日
場所:
護国神社
参加者:
西村良平、滝谷善彦、谷水克俊、瀬川滋、田中猛、高野晋行、南洋一、後呂光義、橋本光史、中尾雄郎、山中正弘、西村隆晴、宇都宮光(敬称略)13名

むとせ会の花見2018年

花は散り初めだったが、快晴で気温は少し高め。絶好のお花見日和だった。いつものように各自が好みの飲み物と酒肴を持ち寄り、歳のせいで耳が遠くなったのか大声でてんでに好きなことをことをしゃべりまくり、近くにはいつの間にか人がいなくなった。

途中49期森本君と50期青田君が顔を出してくれた。青田君は今年の夏8月11日、六甲学院で開催する六甲伯友会の懇親会「六甲大祭り」への参加呼びかけを行い、何人かがその熱意に応えようと参加の意思を示した。

毎年3月31日に行っている「むとせ会の花見」は今年で10回目を迎え過去最高の13人が参加した。来年以降も続ける予定なのでより多くの参加を期待している。

宇都宮 光

むとせ会(20期)同期会報告

台湾旅行
実施日:2016年2月14日(日)〜19日(土)
参加者:8名

内容は会誌「伯友」69号(2016年10月発行)寄稿欄に掲載されています。

むとせ会の花見(2016年)
実施日:2016年3月31日(木)
参加者:10名
東西交流ゴルフ
実施日:2016年11月25日(金)
場所:長竹C.C(神奈川県相模原市)
参加者:13名

前日に降った雪の為ゴルフは中止となるも、前夜祭はカラオケ大会で盛り上がり、当日は横浜市内観光を。ゴルフは来春に再開催をすることで楽しみを残しました。

忘年会
実施日:2016年12月8日(木)
参加者:24名

京都で開催の自身の写真展とあわせて東京から来ている辻、名古屋から塙など遠方からの参加者を交え盛会となりました。

カンボジア・ヴェトナム旅行
実施日:2017年1月19日(木)〜24日(火)
参加者:9名

当初10名の予定でしたが一人が体調を崩し参加を取消し。アンコールワット、アンコールトムを巡った後はヴェトナム/ホーチミン観光、美味しいフランス料理を楽しみました。ちょっとしたトラブルや珍事件があり、いつもの愉快な旅行となりました。トラブルや珍事件は「寄稿・紀行・聴こう」欄に掲載されています。

むとせ会の花見(2017年)
実施日:2017年3月31日(金)
参加者:9名

今年は冷たい雨でおまけにまだ蕾み。護国神社での花見はあきらめ六甲学院生徒研修所で歓談しました。

東西交流ゴルフ
会場:東名カントリークラブ(静岡県裾野市)
実施日:2017年5月10日(水)
参加者:18名

前日の雨が残るあいにくの天気でした。前回のシーズン一度だけの雪、今回の2週間ぶりの雨、どちらも翌日は晴天に恵まれているのは何故?

同期会
会場:サロン・ド・あいり
実施日:2017年8月29日(火)
参加者:16名

猛暑を乗り切った元気な顔をあわせようと急遽開催しました。

今後の予定

忘年会、台湾旅行、東西交流ゴルフを予定していますが、日時は未定です。
2018年3月31日(土)午後1時、いつものように護国神社で開催します。

訃報

2016年は吉田武雄君・兵藤彰君・石坪一之君が、2017年は上野昌夫君・岩津修君が鬼籍に入りました。昨年亡くなった三人は川池小学校の卒業生です。

むとせ会の花見

花見_体操

2015年3月31日、この日護国神社に集まったのは13名。毎年3月31日は天候に関係なく事前の案内もなく護国神社に午後1時集まることにしている。

1本だけしか花が咲いていない年や、雨の中で花見をした時もある。今年は図ったように満開であった。天候も快晴で絶好の花見となった。これを続ければ花粉症はもちろん他の病にも罹りにくくなるという運動をY君の指導で古希を迎えた面々がいつになく真剣な表情で30分あまり行った。花粉症の者は症状が少し改善したようである。

いつものように摩耶ケーブル下の桜のトンネルを経由して王子公園駅まで歩き、三宮で仕上げをして散会となった。教わった運動を続け、健康を保ち、毎年3月31日の護国神社の花見が盛会になることを願っている。
(宇都宮 光 記)

むとせ会花見告知2016

むとせ会古希の集い

古希の集い集合

2014年11月16日、新神戸のANAクラウンプラザホテル神戸に49名が集結した。

2014年は古稀にあたり、久々の同期会である。正式な同窓会として前回は還暦の2004年に淡路島の一泊で開催したが、T君の葬儀に集まった有志からプレ古稀の提案があり、昨年関東と関西の中間ということで浜名湖の舘山寺温泉に集まった。しかし平日実施に現役からの不平が出、また浜松停車の新幹線が少ないことにも愚痴が出た。何歳になってもうるさいことである。

今回は幹事が知恵をしぼり新神戸駅直結のホテルで、午後1時から3時間の飲み放題で、しかも各人の挨拶はなしで、ひたすら旧交を温めることに専心するという、心のこもった企画であった。開宴前にホテルの写真室で記念写真の撮影があり、「カメラはキヤノン」を再認識した。

開会のあいさつの後、52年ぶりの再会もあり、またあちこちで「あそこにいるのは誰や」との声が聞かれたが、時間の経過と共にその顔が昔のそれに戻っていくマジックが随所に見られた。

三時間も間が持つのかとの不安をよそに、和やかに会は進行し、あっという間に四時を迎えた。またこの一年に3名が平均余命を全うできず鬼籍に入った旨の報告があった。

この年になると話題の中心は健康のことになり、「次回はいつだ」という不安の声も聞こえた。そのままおとなしく帰る奇特な人もいたようだが、多くは部活の仲間同士など、いくつかのグループに分かれて二次会となったが、さらにそのいくつかのグループがトーアロードの「がんこ」に集まり、一層の旧交を深め合った。その後有志数名が元町に繰り出し、大いに昔を懐かしみ大団円を迎えた。

(辻 定彦 記)